いよいよ妊娠後期に入って、子宮が下がり始めてきたふら子です。
最近は、ジモティやメルカリでベビーグッズを検索しすぎて時間が溶けまくっています
この間から続けている玄関掃除。 それに伴って夫がいそいそと身の回りの不要な物を捨て始めたことを書きました。
【運気】1週間玄関掃除をしてみたら、夫に変化が
急激な変化に、ちょっと気持ち悪いな〜と思っていた私ですが、
今度は夫が「金持ち父さん、貧乏父さん」を読み出して、何事か?!と驚いています。
普段、Youtubeやマンガをスマホでだらだらみている姿しか見たことないのに、
突然本を読み出すなんて・・・
結婚して6年、君が本読んでいる姿を私は見たことがないぞ。
台風でもくるんちゃうかと怖くなりました。
もう直ぐ子どもが産まれてくるから、子どものためにお金を残したい、 資産を作りたいとは話していたけれど、
急すぎて怖い。笑
そのうち、「投資信託の口座ってどうやって開くの?」と質問してきた。
結婚した当初、ちょうど私が投資について書かれているブログに影響されて、投資信託を始めた。
その後、資産形成のために現金で置いておくより、投資したほうがいいんだよ〜と
何回話しても聞く耳も持ってくれなかったが、今回は自分からどんどん調べて動いている。
片付けもそうだけど、自分がやる気にならないと人からどうこう言われても動けないもんな。
もともと私のすすめでセゾン投信を少額でやっていたけれど、それとは別に証券口座を2つ作った様子。
あとは、会社の人がやっているからと、仮想通貨にも手を出している。
(少額なのでお遊び程度っぽいけど)
もちろん、何かあった時用のために現金も置いているとのことで、
急に自分の資産管理について考えるようになった様子。
私としてはありがたいこと。
運気とか関係あるのかわからないけど、良いように動いている気がする。
数年前はお酒に飲まれて、アルコール依存症に。
いまもなお、心療内科にも通っているし、まだ薬がないと眠れない状態だけど、
お酒をきっぱりやめて、今は仕事を頑張っている夫。
もともと家庭的な人なので、子どもができることで変わるだろうと予想していたけれど、
ここまで変わるか〜 産まれたらどんなふうになるかな。
出産はちょっと恐怖心があるものの、未来が楽しみで私は今日も玄関掃除に精を出しています。


