シンプルライフ目指して捨て活中のアラフォーふら子です。
もうすぐ資格試験の日程が迫っており、必死のパッチすぎる日々を送っております。
その割にブログを開くのは、ちょっとした現実逃避も含まれております。
7月からミニマリズムを学び始めて、モノを手放し始めました。
まだまだモノは多いですが、自分なりに必要な量がわかるようになってきました。
今は休日、勉強に勤しんだり、趣味のスポーツ観戦が忙しくって家の断捨離は停滞中。
そんな中でも4ヶ月経ってみて暮らしが変わったな〜と感じていることを記録したいと思います。
もくじ
ミニマリズムを学び・実践して4ヶ月がたって感じていること
①お金が余るようになった
一番最初にお金を持ってくるって、、、と思いつつも、ミニマリストになったらお金貯まるって聞くから気になるんじゃないかと思います。
最初に申しておきますが、超ずぼらなので我が家の家計管理は超ゆる〜くです。
予算はある程度多めに組んでいますが、毎月だいたい「たりね〜」と焦って、予備費的なところに手をつけていました。
しかし、それが最近ない。
それどころか、「あれ、この1万円使ってない」みたいなものが出てきています。
今月だけが特別に余っているのかもしれないので、まだまだ今後も検証が必要な部分ではありますが。
体感としてこれまでは、毎月カードの請求額をみて「ぎょ!!」っとしていましたが、それがなくなってきています。
カードの扱いが自分には向いてないようで、しばらくは食費や日用品などの変動費は現金で過ごしていました。
最近は、カードを使ったら、「次月カード分」という封筒に入れるようにしました。
今までどうしてたんだ…って感じですが、ほんとどんぶり勘定で過ごしてきました。
(これまでは、恐ろしいことに来月払えばいいや〜と放置していましたからね…)
家計簿アプリで記録する、使った分は先取りして、予算内で暮らす意識を持つようにしました。
ざっくり見た感じでは、衣類を買わなくなったことが一番大きいと感じています。
あとは、外食の頻度がかなり減りました。
節約系ブログの方だったら、家計簿公開!って毎月されているのですが、まだそこまで整っていない我が家計でごめんなさい…。
特にネットで買いたいものができても、1週間はおいて考えるようにしました。
これまで、頻繁に何を買っていたんだろう…と思うほど。
ネット通販系のアプリを開く時間も減りました。
②掃除の頻度が増えた
これはよく言われるやつですね。
風呂掃除やキッチンの掃除など、日常的な部分の頻度はもちろんあがりました。
自分の中で驚いたのは、普段あまりやらない部分についても、こまめに掃除するようになったこと。
玄関の掃き掃除はたまにやっていましたが、いらないウエスを雑巾にして玄関の床を拭きました。
めちゃめちゃ雑巾が真っ黒でびっくり!
こんなこと、年末の大掃除の時しかしたことない。
ですが、7月から2回ほど実施し、なかなかいい感じです。
あとは、冷蔵庫の掃除とか、食器棚の中の拭き掃除、押入れの中の掃除機がけやベランダ掃除。
厄祓いじゃないですが、埃や汚れを落とすと気分がいいのでハマってしまいました。
それもこれも、掃除しやすいようにモノが減ったことが大きく関係しています。
③自分軸で選べるようになった
かなり抽象的ですが、例えば衣類。
今流行っているから〜とか、こんなふうに見られたい〜、とか人の目線を気にしたモノ選びをしなくなりました。
自分がきていて心地よいか、を軸に考えて服が選べるように。
締め付けられたり、生地に伸縮性がなかったりする服は苦手です。
あとは、安いからという理由でよく服を買っていましたが、それもやめました。
安いから、買っておいて損はない!
自分のワードローブの1つに入れておけば、ローテーションで着るだろう、と買っていました。
しかし、結局は自分が着たい服しか気ないんですよね。
安いから、仕事着にしよ〜って買ったところで着ない。
自分ってかなりワガママと認識して、そんなワガママな自分が使い込みそうなアイテムかどうかを考えて買うようになりました。
④時間があまることが多くなった
モノが減ると、お金や時間が増えると言いますよね。
7月からの4ヶ月間で、犬と散歩に行く時間が増えたり、頻度が増えました。
これまでは犬の散歩、結構いやいやで言ってました。(ごめんよ…)
しかし、最近はお気に入りの近所の公園を、犬と自然を楽しみながら歩くことを楽しんでいます。
夏場は朝に出かけて、ぐるっと回って鳥の声や、木々の影を歩き、帰ってシャワーで汗を流して仕事へ向かう。
最近は涼しくなってきたので、「銀杏くせー!」と秋を感じたり、どんぐりや松ぼっくりを見つけたりと楽しんで散歩しています。
他には、図書館で借りた本やKindle Unlimitedでたくさんの本を読んでいます。
散歩も読書も、暮らしの中で自分を満たしてくれる時間だな〜と。
お金を使わずとも、楽しめることはたくさんある!と気付かされた4ヶ月です。
これまで、お金を使って何かを手に入れることが幸せと思っていたな。
自分の暮らしを振り返りながらも、まだまだブラッシュアップしていきたいですね。
年末に向けて、まだ手放せるものがあるので、精査いこう。
ランキング参加しています!
励みになりますので、ポチっとお願いしますヾ(o´ェ`o)ノ