ブログ、ずっと書きたかったのですが年明けに妊娠がわかってから、引っ越し→つわり→悪阻により動けなくなり1ヶ月自宅静養…
そんなこんながあり、やっと体調も良くなり、仕事にも行けるようになり、ブログのことを考えられるようになりました。
1ヶ月自宅でほぼ寝たきり生活の間、フォローしているいろんな方のブログを読んでいて思ったのは、私もブログ書きたい…。
ブログで収益!などの記事を読んでいた時期もありましたが、そんなことより自分の経験がもしかたしたら他の人の役に立つかもしれないことや、自分のために記録する場所であっていい、という考え方ができるようになったみたいです。
せっかくワードプレスの本を買ってせっせこ自分で開いてみたブログ。
ちょっときーて、というのは誰かに自分の見に起きたこと、そして、それが(まぁほぼしょうもない内容ですけど)暮らしの役に立ったり、クスッと笑ってもらえたら楽しいんじゃないかなと。
高齢出産なので不安もたくさんありますが、夜にゲロ吐くのと、花粉症のような症状以外は至って元気です。
9月末に出産予定なので、妊婦のあれこれもかけたら楽しいな。というのも、自分がいろんな妊娠に関するブログを読み漁っているから。
育休の制度はこうだ!とか、妊娠中期はこうだ!などの情報は腐るほどあるけど、そうじゃなくて、個々人の妊婦さんの体験が聞きたい。
今絶賛職場で、妊娠中のお話をインタビューしまくりです笑。
ぼちぼちまた再開できることが嬉しい。よろしくお願いしますm(_ _)m


