シンプルライフを目指すアラフォーふら子です!
ブログにお越しいただきありがとうございます。
今日は、現在使っている化粧品についてです。
現在、スキンケアのクレンジングは手放しています。
理由としては、肌に合わなかったことや以前、肌断食をやってみて無くてもいいと感じたからです。
ただ、アイメイクだけは取れにくくて、ポイントリムーバーを使用していますが今後手放したい…と模索中。
日頃はそんな濃いメイクをしないので、洗顔で落ちる日焼け止めやBBクリームなどを選ぶようにしています。
現在使っている化粧品はこちらです。
めちゃ汚れてる…多分アイブロウ削ったのが他に付着してます
この豆乳イソフラボンUV乳液って書いているものは、BBクリームのように使える名品!
伸びも良くて、変に浮いたりしないし、肌馴染みがいいです。
それなのに、お手軽なお値段!!
UVケアできるけど、私の場合は石鹸で全然落ちています。
これに、チャコットのパウダーをはたいています。
あとは、眉毛を描いて、チークで完成!
いまは、まつ毛パーマをしているので、マスカラをしない日の方が多いですね。
ビューラーもいらないかもですが、パーマが落ちてきたときに使うと復活するのでまだ持っています。
今のお仕事は、子どもと関わるため、がっつりメイクをする職場でもないのでメイクも簡素化できました。
アイライナーや、アイカラーなどは手放せそうだけど、お休みの日くらいは使いたいなぁ〜
モノをたくさん持っていた時代は、化粧品もたくさん持っていました。
いろいろ試したいし、自分に何が合うのかわからなかった。
気分で色を変えよう♪なんて思ってアイシャドーなんかはたくさん持っていましたが、結局自分の肌にあう色ばかり使うので使い切った試しがないんですよね。
捨てるといえば、下に落として割れてしまった…という場合くらい。
今まで持っていたけど、手放したものは…
- ファンデーション
- アイシャドー いろいろ
- コンシーラー
- 下まつ毛用のマスカラ
- まつ毛尻用のビューラー
- ハイライト
- 口紅
いろいろと持ってました。
それにしても、化粧品ってなんでこんなに増えるんですかね…。
今は、自分にあるものがわかったのと、顔にいろいろつけても映えない質素な顔なので、他人に失礼のないようにメイクするくらいの感覚でしかないです…笑
メイクより、スキンケア。
スキンケアより、健康的な生活で、肌が活力を持っている状態を目指しています。
しっかり睡眠!
栄養!
基本的ですが、これが大事ですよね。
ランキング参加しています!
励みになりますので、ポチっとお願いしますヾ(o´ェ`o)ノ